おかみさんの会 会合記録 H22.6
日 時 平成 22年 6月18 日( 金曜日) 20:00~22:00
出席者 佐野 佐藤 高橋 前田 渡辺 後藤 増田 大島
場 所 アンティサマンサ2F 記録者 寺田
1)6月の十六市の反省(曇り時々雨)
〇 「あい&ゆうき」健康フェアは、雨の為、一部生涯学習ルームにて開催しました。
この会場には、多くの方がご来場下さいました。
〇 体操トレーニング隊(筋トレ隊)による体操が行われました。桜ステージにて
〇 今月は、盲導犬の為の古着販売一年間の売り上げとおかみさんの会から
日本盲導犬協会に、佐野会長より寄付贈呈致しました。
〇 県内、男女共同参画担当課長18名の方々が、視察に見えました。
〇 くもん学習療法センター*講師*山根 直寛 氏による講演 認知症の予防
~脳を若々しく保つには~には、約30名の方がご出席下さいました。
〇 十六市10周年記念の大皿は、残り20枚となりました。
〇 6月の、抹茶入り十六市どら焼きも、ほろ苦い皮が好評でした。
おかみさんの力で名物にしましょう!
〇 ふじさん販売の曽我漬あんぱんは、今月も好評でした。
〇 フリーマーケットは23店位参加下さいました。
〇 やきそば200食販売致しました。
〇 富士宮富士急ホテルの応援企画に、今月も5名のお客様が喫茶をご利用下さいました。
○ スタンプラリーのスタンプ5個で三角くじは57名でした。
内訳は(おかみさんの店各店賞11本、宮バス券1、駐車券4、合併記念Tペーパー41本)
2)平成22年7月の十六市について
〇 富士宮女性の会によるバザー開催(生涯学習ルームにて、バザーを開催致します)
又、桜ステージにて女性の会による歌披露もあります。
〇 保健センター、健康増進課による健康相談コーナー開設*健康相談*栄養相談
骨密度チェック・・・
〇 河部翔十六市ライブ(ライブステーション"F"さんの提供)さくらステージ
〇 まちなかショッピングウォークスタンプラリー"ダブルプレゼント!"
(お誕生日月の方に、美光堂フォトサービス券プレゼント!当日のみ有効)
〇 富士宮富士急ホテル「十六市応援企画」御一人様300円でドリンクバー飲み放題!
*食べ物の持ち込みOK 10:30~13:30まで営業中です。
〇 三角くじコーナープレゼントは、各店賞と、「富士山の日」と「合併記念」で
作成した、トイレットペーパーです。参加店は賞品を用意して下さい。
3)まちなかアートギャラリーについて<期間;7月1日(木)~7月6日(火)>
〇 最終日7/6(火)は16:00までとします。18:00~市民文化会館2F展示室
にて、反省会パーティーを開催します。20:00まで
☆おかみさんの出席者は、
増田、佐野、佐藤、高橋、長田、遠藤、渡辺、後藤(快)大嶋、寺田 各氏10名です。
7月6日(火)午後5:30 市民文化会館集合にてお願い致します。
〇 お客様にパンフレットをお渡し下さい。
〇 まちなかスタンプラリー抽選会場について・・増田屋本店、後藤快枝様・・他
7月3日(土)午後は、後藤さんの都合が悪いので他の方お願い致します。
〇 サロン宮の当番は、石川しょう子様、塩川様・・の2名にお願い致しました。
〇 まちなかスタンプラリーのスタンプは、各店の印を決めてお願い致します。
〇 駅前通り商店街からの景品は、80コ出ます。
〇 6月29日(火)アートギャラリーの各お店と作家さんの看板をお渡しします。
4)これからの予定について
〇 7月24日(土)ふもと山の家・夏の音楽会 開催!
会 場 * 富士宮市麓山の家 (富士宮市麓161-1)
定 員 * 富士宮市を中心とした周辺地域の方先着100名
入場料 * 500円(高校生以下は、無料)<詳しくはチラシをご覧下さい。>
〇 9月16日(木)結核予防婦人の会の募金活動(50年史を作成しました。)
5)例会について
〇 7月12日(月)健康フェア交流会
ライブステーション"F"にて15:00~開催致します。
〇 7月20日(火)例会
アンティサマンサ2階にて 20:00~開催致します。
出席者 佐野 佐藤 高橋 前田 渡辺 後藤 増田 大島
場 所 アンティサマンサ2F 記録者 寺田
1)6月の十六市の反省(曇り時々雨)
〇 「あい&ゆうき」健康フェアは、雨の為、一部生涯学習ルームにて開催しました。
この会場には、多くの方がご来場下さいました。
〇 体操トレーニング隊(筋トレ隊)による体操が行われました。桜ステージにて
〇 今月は、盲導犬の為の古着販売一年間の売り上げとおかみさんの会から
日本盲導犬協会に、佐野会長より寄付贈呈致しました。
〇 県内、男女共同参画担当課長18名の方々が、視察に見えました。
〇 くもん学習療法センター*講師*山根 直寛 氏による講演 認知症の予防
~脳を若々しく保つには~には、約30名の方がご出席下さいました。
〇 十六市10周年記念の大皿は、残り20枚となりました。
〇 6月の、抹茶入り十六市どら焼きも、ほろ苦い皮が好評でした。
おかみさんの力で名物にしましょう!
〇 ふじさん販売の曽我漬あんぱんは、今月も好評でした。
〇 フリーマーケットは23店位参加下さいました。
〇 やきそば200食販売致しました。
〇 富士宮富士急ホテルの応援企画に、今月も5名のお客様が喫茶をご利用下さいました。
○ スタンプラリーのスタンプ5個で三角くじは57名でした。
内訳は(おかみさんの店各店賞11本、宮バス券1、駐車券4、合併記念Tペーパー41本)
2)平成22年7月の十六市について
〇 富士宮女性の会によるバザー開催(生涯学習ルームにて、バザーを開催致します)
又、桜ステージにて女性の会による歌披露もあります。
〇 保健センター、健康増進課による健康相談コーナー開設*健康相談*栄養相談
骨密度チェック・・・
〇 河部翔十六市ライブ(ライブステーション"F"さんの提供)さくらステージ
〇 まちなかショッピングウォークスタンプラリー"ダブルプレゼント!"
(お誕生日月の方に、美光堂フォトサービス券プレゼント!当日のみ有効)
〇 富士宮富士急ホテル「十六市応援企画」御一人様300円でドリンクバー飲み放題!
*食べ物の持ち込みOK 10:30~13:30まで営業中です。
〇 三角くじコーナープレゼントは、各店賞と、「富士山の日」と「合併記念」で
作成した、トイレットペーパーです。参加店は賞品を用意して下さい。
3)まちなかアートギャラリーについて<期間;7月1日(木)~7月6日(火)>
〇 最終日7/6(火)は16:00までとします。18:00~市民文化会館2F展示室
にて、反省会パーティーを開催します。20:00まで
☆おかみさんの出席者は、
増田、佐野、佐藤、高橋、長田、遠藤、渡辺、後藤(快)大嶋、寺田 各氏10名です。
7月6日(火)午後5:30 市民文化会館集合にてお願い致します。
〇 お客様にパンフレットをお渡し下さい。
〇 まちなかスタンプラリー抽選会場について・・増田屋本店、後藤快枝様・・他
7月3日(土)午後は、後藤さんの都合が悪いので他の方お願い致します。
〇 サロン宮の当番は、石川しょう子様、塩川様・・の2名にお願い致しました。
〇 まちなかスタンプラリーのスタンプは、各店の印を決めてお願い致します。
〇 駅前通り商店街からの景品は、80コ出ます。
〇 6月29日(火)アートギャラリーの各お店と作家さんの看板をお渡しします。
4)これからの予定について
〇 7月24日(土)ふもと山の家・夏の音楽会 開催!
会 場 * 富士宮市麓山の家 (富士宮市麓161-1)
定 員 * 富士宮市を中心とした周辺地域の方先着100名
入場料 * 500円(高校生以下は、無料)<詳しくはチラシをご覧下さい。>
〇 9月16日(木)結核予防婦人の会の募金活動(50年史を作成しました。)
5)例会について
〇 7月12日(月)健康フェア交流会
ライブステーション"F"にて15:00~開催致します。
〇 7月20日(火)例会
アンティサマンサ2階にて 20:00~開催致します。